プロオンライン家庭教師 五条

教員をやめたあと オンライン家庭教師をやっています

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

二重画鋲ってどこが二重だか知ってますか?

画鋲の正しいとめ方はご存じですよね? 真上からとめると,深く刺さりすぎて取れなくなって大変なことになります。下手すると爪がはがれそうになります。 斜め45度からさして,針の部分と頭の部分の二か所で止めると,きちんととまりやすくて,なおかつ外し…

毛筆指導の必須アイテム2選!

毛筆の指導って,大学でもあまりやったような記憶がないんですよね。みなさんありますか? 教師になると,賞状の記名なんかでどうしても毛筆が必要になってきます。なんとか印刷しちゃうとか,誰かに頼むとか,逃れられないかなって思っています。 やっぱり…

係活動と当番活動は無理に分けなくもていい

係活動と当番活動 どうしてますか? 給食当番や清掃当番はどこの学校にもあるのだと思います。 おそらく全員や輪番でやるのだと思います。 しかし,黒板係?イベント係?新聞係?配り係?〇〇チェック係? など,係活動なのか当番活動なのかはっきりしない仕…

コロナ禍での運動会応援は録音でやればいいです

コロナ禍での運動会が今年も始まりました。 一年前は,運動会ができなかった学校も今年は「工夫しながらやる」という状況の学校が多いのではないでしょうか?(一番やりにくい) ニュースで見て面白かったのが,ある小学校の運動会で使われていた,2メートル…

給食は残していい

給食は残していいの?ということについて考えてみたいと思います。 給食は残していいの? 食べ物を大事にするという観点からは,以前より「給食は残してはいけないもの」という指導が学校ではされてきました。 自分も小さいころ給食には苦労しましたある野菜…

スマホはもちろん2台

前回の「LINEを保護者の連絡に使おう」のブログの最後に, 私的なLINEを保護者に教えるのは抵抗のある先生方ももちろんいらっしゃると思います。では,そういう場合はどうすればいいのか?もちろんいい方法があります。それは後日お話しします。 と書きまし…

保護者との連絡方法(裏ワザ)

クラスの子供たちと過ごしていると,いろいろなトラブルや,よかったことなど 保護者に伝えたいことが出てきます。 みなさん保護者の皆さんとの連絡方法は何を使っていますか? ここでは,(裏ワザ)と書いてあるように,裏の方法を書き留めておきます。許可…

オンライン家庭教師をやってみた

ココナラといサイトでオンライン家庭教師をしてみた。 小学校教諭としての教師歴は20年以上あるし大学生の時には高校受験までの家庭教師をしていたのでそこそこの自信はあった。ただオンライン家庭教師は初めてだったので,最低価格の60分1000円として…

iPadの活用の仕方(教育関係者向け)

私物のiPadの持ち込みを許可されている学校限定の話になります。私の学校は,ネットワークにつなげることはできませんでしたが,持ち込みはできました。 なので,今までの校務関係の仕事も,なるべくペーパーレスにして,持ち物を減らすように試みてきました…

できるだけ低コストでデジタル教科書を作ろう

各学校には,50インチ程度のディスプレイが設置されています。また,学校によってはiPad等のタブレット端末が配布されているところも多いかと思います。 以前より,「デジタル教科書」が発売され,使ってみたいなぁと思った方もいらっしゃるかと思いますが…

ゲーム依存予備軍の子供たちへの指導は(家庭編)

ゲーム依存予備軍の子供たちへの指導 以前に,学校からの指導については 書き留めていたのですが,やはり指導の主体は家庭にあります。ゲーム依存にならないために,家庭ではどのような配慮をしたらいいのでしょうか? まず 一番有効な方法です ゲーム機を買…

ゲーム依存予備軍の子供たちへの指導は(学校から)

ゲーム依存の子供たちや,ゲーム依存になりそうな子供たちというのはどのクラスにも一定割合以上いると考えられます。 この話題は僕自身も解決方法がはっきりしない話題でしたので,今まで避けていましたが,学校や家庭で,大きな問題になっていることですの…

小学生のSNSに関する指導をどうするか

小学生にもSNSの利用が当たり前になってきました。 数年ほど前までは,ア〇ーバブログなどで,連絡をとりあっている高学年の児童がいましたが,少数派でした。 現在は,LINEなどを利用している児童も増え,自分のスマホをもっていなくても,ゲーム機のDM(ダ…

心のノート

「心のノート」 というと,以前に文部科学省から児童全員に配布された道徳資料を思い出す方もいらっしゃるのではないでしょうか? しかし,今回は別の心のノートについて書いてみようと思います。 クラスの人数が多くなれば多くなるほど,一人一人とのコミュ…

新出漢字の覚え方

小学生で習う漢字は1026文字です。 3年生以上は毎年200字程度の漢字を学習していきます。 自分は子供の頃,漢字の学習が大嫌いでした。 学校ではどのように習ったのかは全く記憶がありません。 ただ,家に帰ってからの宿題で漢字が出ると嫌で嫌で仕…

どうぞ ありがとう の継続

例えばテスト用紙やプリントを配布するときには,どのようにしていますか? 先頭の子供にその列の枚数を渡していますか? そして次の人にまわすのでしょうか? 渡された子供の作業を整理してみます。 プリントをもらう 一枚自分の分をとる 残りを後ろの人に…

席替えはくじ引きではやらない

学級担任をしていると,座席に悩むことがある。 特に四月の最初は大変困る。子供のことはよくわからないし,だれが視力が悪いのかもわからない。 よくやるのが 「名簿順」 である。 情報がないので,ある程度は仕方がないのはわかるのであるが,何の配慮もし…

授業の延長は学級崩壊の入り口

他のクラスの様子を見ていると 休み時間なのにまだ授業をしている 給食のスタートが遅い 妙に下校が遅い などということに気が付くことがあります そういう先生に限って,熱心なのになかなか学級経営がうまくいっていない,子供が落ち着かない傾向があります…

音読カードやめました

音読というのは学力をつけるために大変効果があると言われています。 僕もずいぶん前から,家庭学習用の音読カードを作成し毎日の家庭学習や自主学習に取り入れてきました。 読んだ日 評価 感想 家の人のサイン(または印) などという感じだったかと思いま…

高学年女子との付き合い方

高学年女子との付き合い方に困っている男性の先生は意外に多いようです。 妙に媚びて嫌われたり。 高圧的にでて嫌われたり。 嫌われてるかどうかはわからないけど壁があるのを感じて悩んだり。 いろんな悩みを抱えているようです。 対応に仕方はそれぞれだと…

笑わせてますか?

一時間に何回授業の中で笑いが起きますか? 〇〇先生の授業は楽しいな って思わせたら勝ちですよね いつも怒ったような顔をしていては,子供たちも緊張しちゃいます マスクをしていると,表情が見えないので正直厳しいのですが,本当に自分の顔を見てほしい…